オススメをまとめました!
¥3,950
なら 手数料無料で 月々¥1,310から
【ネコポス対象商品】
ネコポス対象は1回の購入につき【100g】は4個まで、【200g】は2個までです。
それ以上購入した場合は、ネコポスの対象となりません。
※ネコポスは日時指定不可となりますので、日時指定をご希望の方はネコポス以外の配送方法を選択していただきますようお願いいたします。
Logan
- 農園:Finca Milan
- エリア:Risaralda, Colombia
- 生産者:Andres Quiceno
- 品種:Caturra, Castillo
- 標高:1600m.a.s.l
-プロセス:Culturing
ピッカーによって丁寧に収穫されたコーヒーチェリーたちはまずフローティング選別が行われます。
密度の違いによってチェリーに紛れ込んだ草木や過熟チェリーを分け、密度の高いものだけが選ばれます。
その後、コーヒーチェリーをパルピングし、ミューシレージのついたパーチメントコーヒーにします。
チェリーをパルピングしている間、もう1つタンクを用意し、こちらで先ほどのスターターカルチャーの準備をします。
スターターカルチャーはブラックベリーをはじめとしたベリー系果実とパイナップルをベースに、その量やバクテリア、イーストの種類、時間を調整して2~3日発酵を行うことで目指したい味わいを達成するためのスターターカルチャー作りを行います。
こうして、コーヒーにその香気成分をもたらすスターターカルチャーが完成します。
コーヒーとスターターカルチャー、使われた果物たち(クラッシュされたもの)、そして果物の蒸留から得られたモストやオイル、アルコールを合わせ、144時間タンクにて、微生物の力を利用して発酵させます。
発酵時にはphや温度をコントロールし、その時々によってモストやオイル、アルコールの量やその組み合わせまで変えるそうです。
発酵が終了すると、乾燥の工程に移ります。
25日間の天日乾燥と5日間の機械乾燥(別資料には15~20日間天日乾燥)させます。
その後、30日間かけてスタビライゼーション(安定化)させ終了です。